お知らせ

2024.08.26

会議

関東緑庭会 令和6年度総会/懇親会 開催報告

皆さん、こんにちは。関東緑庭会 H11 樋口です。 「あれ?この間総会のレポートを見たような・・・?」と思った方、いますね?いますよね?はい、そうです、昨年の総会のレポートUpからまだ半年くらいしか経っていません。今回は、開催月にレポートをUpできそうな勢いだったのに、気がつけば8月・・・何故だ・・

2024.05.26

会議

令和6年度『北海道緑庭会総会』が開催されました

令和6年5月25日(土)、北海道緑庭会の総会が開催されました。 当日は、朝から曇り空で気温も低かったのですが、12時00分から藻南公園テニスコート2面を貸切って行われたテニス大会では、開会とほぼ同時に太陽が雲の間から顔を出しはじめ、心地よい気温の中、3時間テニスを楽しみました。 参加者は8名と少なめ

2024.04.28

お知らせ

北海道緑庭会 令和6年度総会開催のご案内

こんにちは。北海道緑庭会の研谷です、今年も定例の北海道緑庭会総会を開催いたします。このイベントは会員相互の親睦を図るとともに庭球部を支援する機会でございます。スケジュールの合います会員の方々は是非ご参加ください。ご案内は本日往復ハガキで発送いたしましたので、間もなく届くと思います。既読スルーせずに、

2024.04.21

イベント

小樽商科大学庭球部 鈴木将史部長 退職祝賀会

この春、小樽商科大学庭球部を23年間支え続けてくださいました鈴木部長が退職することになりました。そこで、令和6年4月20日(土)、ワイン&カフェレストラン小樽バインにおいて、長年に渡り我が庭球部にご貢献された鈴木先生に感謝を込めて、ささやかながら退職祝賀会を開催させていただきました。ご参加いただいた

2024.03.07

イベント

令和6年小樽商科大学庭球部 追い出しコンパ開催

この度、令和6年3月2日(土)に小樽商科大学庭球部の追い出しコンパが開催されました。当日は、13時から小樽商科大学第一体育館において親睦テニスが行われ、現役25名、OB・OG7名で汗を流し、17時から小樽大和家本店にて追い出しコンパを開催。現役31名とOB・OG20名、鈴木部長、猪口監督の総勢53名

2024.02.25

会議

令和5年度 関東緑庭会 総会/懇親会のご報告

皆さん、こんにちは。久々の登場、関東緑庭会 H11 樋口です。 昨年も沢山のイベントにご参加、ご協力いただき、本当にありがとうございました。本年も引き続き、よろしくお願いいたします。 さて、今は2024年2月・・・昨年も色々あったはずなのに、かなり更新が滞ってしまいました、申し訳ありません。しびれを

2024.02.23

お知らせ

庭球部後援委員会からご報告とお知らせ

【2023年度の寄付預り額は令和6年1月末現在338,500円】 庭球部支援のご寄付につきましては、前年度より通年で受け付けております。毎年4月~3月で区切り、期間中の寄付者ご芳名と決算内容を部誌「緑庭」誌面にてご報告させていただいております。 会員の皆さまよりお預りした今年度のご寄付は、1月末現在

前の10件

次の10件

© Otaru University of Commerce Ryokuteikai.